
今回紹介するのは在庫車両として入荷したSクーペ前期C217のコンプリートカスタム。
今まで、いや、現在も市場にS65の社外パーツは出回っていませんが、海外メーカーとのぶっといパイプのあるSOLは先行で「S65のカスタムパーツ出るからやってみない?」とお声掛けいただき、カスタムしちゃいました。
ビフォーアフターと仕上がりを見ていきたいと思います。
ちなみに純正でやるとフロントバンパーだけで100万越えのカスタムとなるので、気が遠くなりますよね。。

オーナー様は見慣れた景色ですよね。
そして後期S65のバンパーを移植していきます↓

このバンパー。
通常前期と後期ではディストロニックセンサーの位置が変わるため加工が必要だったりします。
たまにマスキングテープでセンサー止めているショップさんとかいて本当にドン引きしますが(SOLに被害車がよく来店されます)
この社外S65バンパーは前期後期の位置にすでにディストロニックセンサーの受け口が用意されているため加工が必要ないという優れもの。
でもマステで止めるような業者さんはお勧めしませんけどね。
ちなみにグリル内のナイトビューカメラの位置関係で純正のブラケットが必要だったり、ちょいちょい小物は付け足しで必要になります。

ということで、完成いたしました。
ヘッドライトは前期後期同じなので流用です。

ホイールはSOLオリジナル鍛造アルミホイール21インチを装着。

ブラックのアクセントカラーがカッコヨイです。
S65のメッシュは通常メッキとなりますが、今回はブラックの塗装を行い2トーンでまとめました。

リアです。
テールランプに関しては純正でカスタム。
コーディング技術のないショップさんが多いので、テールはそのままだったり
モジュールで制御されているカスタムが多かったのですが、
SOLではしっかりコンピューターコーディング行っています!
なのでアニメーションもしっかり作動しますよ^^
以下解説動画でご確認ください。
(↓フルテロップなので無音で確認できます↓)
最後までご覧いただきありがとうございました。
S65仕様バンパーセット、お問い合わせいただければご購入可能ですが、
S63に関しては、純正カスタムでの対応となりますのでご了承お願いいたします。