
こんかいはCクラスW205 C63 前期車両のご紹介です。
今回はアンビエントライトをモリモリとオーダーいただきました!
ありがとうございます。
内容は
- タービンルックエアコン吹き出し口フロント
- タービンルックエアコン吹き出し口リア
- インパネプレート
- シートバックシェルモール




人気のカスタムとなっております!
結構3Dツイーター派と、シートバックシェルモール派で別れることが多い印象ですね。
エアコン吹き出し口とインパネプレートのセットはもはやマストというくらいです。
もちろん単品でもカスタムオーダーできますから是非ご検討ください。
車両を見てきましょう。

グリルは通常前期であればツインブレードになるところですが、パナメリカーナグリルへカスタムされています。後期63ルックのお顔になりますね。スマートでございます。
パット見のこの違いに皆様お気付きでしょうか?
63ではフロントのフェンダーが片側15mmずつワイド化され、ノーズは60mm伸びるので、在庫車の後期63ルックの前期205と比べると、わずかに違いが見られます。
コレを聞いたうえで比較していただくとかなり違って見えるかと思います。


ちなみにクーペであればリア側のフェンダーサイズも変わるのでよりワイド感が際立つように見えるかと思います。

後ろに回り込むと、リアディフューザーとマフラーカッターが見えます。
SOLでも大人気なカスタムポイントですね。
皆様あこがれるお尻です。
トランクスポイラーでも違いを見せてくれていますね。
内装はレッドステッチと2トーンのレザーシートが鮮やかな空間となっています。
このラグジュアリースペースに、今回はアンビエントライトをインストールしちゃいましょう!

では仕上がりを見ていきます。
出来上がりましたね。
3色点灯のアンビエントライトが鮮やかに光ります。

綺麗ですね。
シンプルにカスタムしたい方にとっても、このアンビエントライトカスタムは非常に人気です。

特に内装は手を加えていなくてもやはりアンビエントライトの点灯ポイントの少なさ
光量の少なさは皆様感じますよね。

他社様製のアンビエントライトとの互換性がないことも多く、
カスタムのクオリティ向上を求めて、もともとカスタムしているライトをすべて外してカスタムする方も多いくらいです。



ぜひカスタムする際は、セットで施工いただくことをお勧めいたします。