

今回グリルをカスタムしていきたいと思います!
ノーマルグレードであれば1本フィンとなりますが、今回のAMG45は2本フィン。
そしてカスタムしていくグリルはパナメリカーナグリルですね。
現行のCLA AMG45ルックです!
さらにこのパナメリカーナグリルには網を施工していき、よりスタイリッシュに仕上げていきます!
網は固めの素材のものをチョイスし、カナブンが高速でぶつかってきても負けないぐらいの硬さで施工しています。

中央部分はセンサーが来るのでしっかりと空洞に。
スキマができない事、ヨレ、ゆがみや、ズレが生じないようにビッチリ固定しています。
では作業を開始していきます。


今ついているグリルの取り外しを行います。
117のグリル取り外しは結構大変なので今回は2人がかりで取り外していきます。
では仕上がりを見ていきましょう。

カッコイイですね!
じっくり見ていきます。
今回施工したのはクロームのパナメリカーナグリルで、フィンがそれぞれシルバーです。横からフィンを見ていくと進行方向に膨らむ形で緩やかなアーチがかかっています。
そして先ほども紹介しましたがフィンの内側に網が入っています。

スポイラーやサイドスカートのシルバーともバランスはとれていると思いますし、
進行方向に向かって伸びるプレスラインやダクトフィンとの相性もばっちりです!
今回はご依頼いただきありがとうございました!