
今回ご来店いただいたヴェルファイアのルームランプを交換させていただきました!
製品の特長としては、基盤から交換していくタイプのものとなります。
発行するLED含めての交換なので施工に少々お時間をいただきました。
ご来店いただきありがとうございました!

まずは運転席・助手席のランプを交換していきます。
内張り剥がしを使って取り外しを行っていきます。

比較的簡単に外れる部分ではありますがレンズ部分に力を加えすぎると、
パキっ
っといきかねないので中央部から外していきます。

それぞれの爪が取れると写真↑のように配線がついたまま、本体が離れるので勢いよく引きすぎないように作業いたしました。

カプラーを取り外していきます。





レンズを交換すると思わず「おぉ~」と声を上げてしまいました。
非点灯時に見える部分での変更点はこのスモークレンズのみですが、カナリ印象が変わりますね!

装着前にしっかりと点灯するかの確認も行いました。
LEDの数はかなり増えましたが、スモークレンズのおかげか、意外と優しく点灯しています!
目に刺さる光ではないので良いのではないでしょうか?

装着させても、カメラ越しでこのような感じですね。
ジェントルな感じです!

残り4カ所、後席側もセットでの施工となります。
実はこっちの方が大変です。
向かって右側既存のLEDが入っている部分の内張り剥がしが非常に大変で爪が固い!
今回のお客様のお車に関しては問題ありませんでしたが、作業をさせていただくうえで
爪が破損する可能性が非常に高いです。
ご承知のうえ、ご依頼お願いいたします。

取り付けできるとこのような感じで、LED点灯箇所がまたまた増えます。
ここまで点灯すると、かなり実用的になりますね!
残りの3カ所も同様に施工させていただきました^^
詳しくご覧になりたい方はぜひ以下動画、ご確認ください。