
メルセデスベンツAクラスV177 A250 AMGラインの施工実績紹介させていただきます。
今回はパナメリカーナグリルのカスタムご依頼いただきご来店いただきました!
ご来店ありがとうございます。
お色はマウンテングレーですかね?シブイお色です!
今回ここにパナメリカーナグリルが入ることでどのように顔が変わるか楽しみです!
では車両見させていただきましょう。
カスタム前の状態はシングルルーバーのダイヤモンドグリルが装着されていて上品です。
現在はバンパー取り外しのために養生中ですね。
AMGラインではダクト部分の堀が深く、左右にフィンが入りますが、A35のようにフィンにメッキカバーが装着されています。
リップスポイラーのメッキともバランスがとれているのでごく自然であり、最初は気づきませんでした。
Aクラスのプレデターフェイス。パナメリカーナグリルに変わることでヨリ、プレデター感が強まりそうですね!
スターマーク部分にうっすら縦の線が入っている車両となりますが、これは熱線となっています。
この熱線が入っている車両はバンパーの取り外しがめちゃめちゃ大変です。
ちなみに今回施工するグリルがこちらです。

事前に網加工を行いました。
NOMIYA整備士網加工のスキル高いです。
裏面も見ていくとフチまでしっかり加工されていますね。

さあリア側も見ていきましょう。
まずトランクスポイラーが装着されていますね。

汎用品ですかね?カーボン柄となっています。
それと弊社で販売しているものと同じタイプのリアサイドダクトカバーですね。


これは内側にもフィンがつくもので非常にしっかりしています。
おススメですね。リフレクター回りもカーボンのカバーを装着してあります。
統一感ばっちりですね
ちなみにAMGラインの方はエディションワンルックのA45マフラーカッターとリアディフューザーがおススメですね^^
めちゃカッコイイですよ。

ベンツ V177 AMGライン セダン専用 A45 ED1ルック エディションワン リアディフューザー&マフラーカッター セット ブラック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/w177df2setexl-001.html
セダン用なんですが、4本出しでセダンにはナイスタイルで、他と被らないです。
作業の様子を見に行ってみます。
アンダーカバーの取り外しですね。

その後バンパー丸ごと外していきます。

ここからが大変な作業です。
バンパー内部の配線にアソビがないので、ヘヴィ級メカニックの腕ではこの細い隙間に腕を突っ込めないでいます。
二人がかりでバンパーを支えながら作業していきます。

バンパー下に潜り込んで、カプラーを外していきます。
この作業一人じゃなかなか厳しいですね。
さあナントカ取り外し完了いたしました!
ここからさらにグリル取り外しです。このグリル取り外しもソコソコ大変でございます。


では作業完了後の様子見ていきましょう!
素晴らしい。

パナメリカーナのクロームメッキがその周りのダクトフィン、リップスポイラーと調和しています。
網も装着されていますがさすがNOMIYA整備士。
まったくの欠点が見つからないルックスですね。
網自体がっちり固定されているので、軽く押してみても、周りの網がつられて引っ張られることもありません。
今回は網加工をオプション施工させていただきましたが、Aクラスのパナメリカーナにも網、
ばっちり似合っていますね。

SOLではほかにもAクラスカスタムパーツ沢山販売してますので是非是非ショップの方もチェックお願いいたします。
↓動画内に登場したパーツ↓ ベンツ Aクラス W177 V177 前期 GTスタイル パナメリカーナグリル ブラック&クロームフィン ディストロニック カメラ非装備車 https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/w177grigtb-001.html
ベンツ Aクラス V177 セダン AMGライン用 全年式対応 リアサイド ダクトカバー カーボン調
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/v177dccb3-001.html
ベンツ Aクラス V177 セダン AMGライン用 全年式対応 リアサイド ダクトカバー ブラック https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/v177dcbk3-001.html
ベンツ V177 AMGライン セダン専用 A45 ED1ルック エディションワン リアディフューザー&マフラーカッター セット ブラック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/w177df2setexl-001.html